人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々のお散歩の記録です。 毎日ちくちく更新中。     コメント大歓迎です。


by mdegu
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

根津神社 ~初夏2008編

白山神社のあじさいまつりを見に行った日に最初に訪れたのは、同じ文京区内の東京十社の1つである根津神社。
根津神社 ~初夏2008編_c0105785_9135255.jpg
根津駅そばの京樽でおにぎりを買って、池のそばのベンチでカメや鯉を眺めながら、のんびり朝ごはんを食べました。
根津神社 ~初夏2008編_c0105785_9152976.jpg
鯉も結構な数いるんですねー。根津神社 ~初夏2008編_c0105785_920684.jpg根津神社 ~初夏2008編_c0105785_9201311.jpg
亀はできる限り高い場所に登ろうとして、人の甲羅に上っては滑り、上っては滑りしてて可愛かったです

お腹も落ち着いたところで、唐門を通って本殿に向かいます。
根津神社 ~初夏2008編_c0105785_9221263.jpg
緑色の橋を渡って、唐門正面突破。
根津神社 ~初夏2008編_c0105785_925892.jpg
本殿でお参りの方々。
根津神社 ~初夏2008編_c0105785_926584.jpg
私も、ご朱印を頂いた後にしっかりお参りしてきました。
根津神社 ~初夏2008編_c0105785_9283631.jpg
ボクあまり興味ない…。

お参りを済ませてから、乙女稲荷の方へ抜けます。緑も濃くなってきました。
根津神社 ~初夏2008編_c0105785_9315577.jpg
胞衣塚(えなづか)。六代将軍家宣公の胎盤が納められているそうです。
根津神社 ~初夏2008編_c0105785_9335865.jpg
胞衣信仰なんてのもあったようだし、時代ですよねー。胎盤なんて、今じゃ産廃扱いだっていうのにー。

お稲荷さんの奉納鳥居を抜けると、つつじ山入口に出ます。
根津神社 ~初夏2008編_c0105785_9355526.jpg
つつじまつり期間中だけの開放なので、普段は閉じられています。
根津神社 ~初夏2008編_c0105785_9443031.jpg
そして、現在のつつじ山。
根津神社 ~初夏2008編_c0105785_9462139.jpg
池の近くに多少咲いているものもありますが、すっかり丸い緑の集合体と化していました。花が咲いてないと、随分印象が違うもんです。
根津神社 ~初夏2008編_c0105785_9484173.jpg
まず、人の数が違うもんね。

再び唐門に戻ってくると、白い猫がホイホイ歩いてるのを発見。
根津神社 ~初夏2008編_c0105785_9504738.jpg
こっそり後をつけてみると、池の方の人が入れない場所に入っていって、そこでたそがれてました。
根津神社 ~初夏2008編_c0105785_9531184.jpg
猫にも会ったし、そろそろおいとましようと思って本殿奥の駒込稲荷の方から出ようと足を向けたら、なんと結婚式準備中にも遭遇。国際結婚カップルのようです。最近神社をめぐっているとたまに見かけますが、外国の方はがっちりした方も多いので、羽織袴が案外サマになりますね。
根津神社 ~初夏2008編_c0105785_956963.jpg
美男美女カップルだったのに、ピンボケして残念~。

のんびりした初夏の根津神社で思いがけず結婚式にも出会えて、この日のお出かけ、幸先いいです。
根津神社 ~初夏2008編_c0105785_103851.jpg
結婚式見ると、なんかいいことありそうな気がします。
根津神社 ~初夏2008編_c0105785_1034627.jpg
ねっ?
by mdegu | 2008-06-22 10:04 | 神社仏閣